Home > Achievements > 研究実績(和文)

報道

12) 工学×理学 T細胞内部へのデリバリーに成功! デンドリマーを用いたpH応答性デリバリーシステム〈第4のがん治療法 免疫療法の新技術〉

大阪府立大学 2022年1月26日プレスリリース

11) 工学研究科 児島 千恵准教授らの論文が「Macromolecular Bioscience」誌の表紙に採用

大阪府立大学 2021年9月21日プレスリリース

10) がん組織の透明化、3Dイメージングに成功:大阪府大・児島氏ら、双生イオン型高分子ゲルで

The Medical & Test Journal 2021年9月11日掲載

9) ガン組織を迅速に透明化、3次元蛍光イメージング:新開発の高分子ゲルで成功

科学新聞 2021年9月3日掲載

8) がん組織透明化 大阪府大・住化 高分子ヒドロゲル開発

日刊工業新聞 2021年8月11日掲載

7) 第3回 大阪府立大学アカデミア創薬シンポジウム―本格始動!府大創薬―

大阪府立大学 2021年8月6日プレスリリース

6) がん診断技術に革命を起こす!高分子ゲルを用いたがん組織の迅速透明化と3次元蛍光イメージング―高精度ながん病理診断への応用に期待―

大阪府立大学 2021年8月3日プレスリリース

5)「次世代高分子機能材料に関連する企業・研究機関の取組動向(5-1.公立大学法人大阪府立大学)」,Yano E plus,148,7-10(2020),矢野経済研究所.

4) ポリマーコーティング「水和」挙動を簡単に評価

電波新聞 2020年5月15日掲載

3) 生体接触型医療機器コーティング材料の新しい評価法―ポリマーコーティングの2段階の水和挙動を簡単に検出―

大阪府立大学 2020年5月13日プレスリリース

2) 特定細胞を分離・回収

日経産業新聞 2013年2月22日掲載

1) 培養の特定細胞・可視光で分離・回収

日刊工業新聞 2012年3月16日掲載



総説等

25) 児島千恵,「機能性コラーゲンゲル」,ケミカルエンジニアリング64(1), 39-44 (2019).

24) 児島千恵,「大阪人的研究生活」(この人,紹介),化学と工業71, 1037 (2018).

23) 児島千恵,「樹状高分子デンドリマーへの付与によるペプチドの高機能化」,ペプチドニュースレター110, 6-9 (2018).

22) 川野武志, 横山楓, 塚賢二, 瀧優介, 中嶌悠介, 児島千恵, 原口裕次, 松浦勝久,清水達也, 「微小流路システムによる iPS細胞由来心筋細胞の可視光照射高速選択剥離/回収技術」,Medical Science Digest44(9), 41(503)-45(207) (2018).

21) 児島千恵,「直鎖状および樹木状ポリリシンを用いた機能性バイオ材料」,高分子論文集75, 137-142 (2018).

20) 児島千恵,「デンドリマーの機能化とナノメディシンへの応用」,化学工業67, 250-254 (2016).

19) 児島千恵,「樹状高分子によるがんの『見張り』リンパ節のイメージング」,化学工業66, 855-860 (2015).

18) 児島千恵,「デンドリマーの表面改質による細胞・組織接着制御」,日本接着学会誌51, 390-395 (2015).

17) 福嶋大地,児島千恵,「デンドリマーを利用した温度応答性人工エラスチン蛋白質」,超分子研究会アニュアルレビュー35, 2-3 (2015).

16) 児島千恵,「リケジョ今昔物語」(先輩からのメッセージ−仕事と私事−),高分子63, 653 (2014).

15) Chie Kojima, "Synthesis and Binding Properties of Peptidomimetics Based on Dendritic Polymer" (Hot Topics),高分子63, 516 (2014).

14) 児島千恵,「PEG修飾デンドリマーを利用したX線CT、MRI」,高分子62, 325-326 (2013).

13) 児島千恵,「高分子化学と分子生物学の融合による新規DDS材料」(若手研究者のひろば),Drug Delivery System28-1, 68-69 (2013).

12) 児島千恵,「コラーゲンゲルを利用した転移性腫瘍細胞へのドラッグデリバリー」,ケミカルエンジニアリング57(12), 20-25 (2012).

11) 児島千恵,「ナノカプセル化金ナノ粒子の光応答性を利用した診断・治療」,化学とマイクロ・ナノシステム研究会誌, 11(1), 1-6 (2012).

10) Chie Kojima, "Temperature-induced Hydrogel Based on Collagen-mimic Dendrimers" (Hot Topics),高分子61, 54 (2012).

9) 児島千恵,「デンドリマーを用いた機能性コラーゲン」,未来材料8, 19-24 (2011).

8) 児島千恵,「デンドリマーを用いた機能性ナノ材料の設計」,化学工業62, 431-435 (2011).

7) 児島千恵,小川美香子,「PEG化デンドリマーを用いたX線CT造影剤の開発とその応用」,バイオマテリアル29, 88-94 (2011).

6) 児島千恵,「5th International Peptide SymposiumにてDr. Louis Moroder Awardを受賞して」,ペプチドニュースレター79, 8-10 (2011).

5) 児島千恵,「デンドリマーを利用した機能性ナノバイオ材料」,化学と工業63, 573 (2010).

4) 児島千恵,「デンドリマー+バイオ+α→次世代生体材料」,高分子59, 135 (2010).

3) 児島千恵,河野健司,「低侵襲医療のための光応答性ナノ粒子の作製」,放射線生物研究43, 284-294 (2008).

2) Chie Kojima, "Functional Dendrimers for the Application of a Drug Delivery System" (Hot Topics),高分子57, 599 (2008).

1) 児島千恵,河野健司,「金塊よりも金ナノ微粒子−生体材料としての応用に向けて」,化学61, 64-65 (2006).



著書

10) 児島千恵,「第5章 第2節,医薬品DDSへの活用のためのデンドリマーの利点と課題」,医薬品におけるDDS技術開発と製剤への応用,271-285 (2021),情報機構.

9) 児島千恵,「第2編 第3章,多分岐ポリマーを用いた温度応答性高分子の合成」,刺激応答性高分子の開発動向,25-32 (2021),シーエムシー出版.

8) 児島千恵,「3章 7節,光・温度二重刺激応答性高分子材料の設計と細胞制御」,刺激応答性高分子ハンドブック, 574-580 (2018),エヌ・ティー・エス.

7) 児島千恵,「8章 7節,転移性がん細胞への薬物送達のためのコラーゲンゲル材料の作製」,ゲル化・増粘剤の使い方、選び方事例集, 464-470 (2018),技術情報協会.

6) 児島千恵,和久友則,田中直毅,「6章 6節 機能性卵白ペプチドを用いた細胞培養基板の開発」,動物細胞培養・自動化におけるトラブル発生原因と対策, 87-94 (2017),技術情報協会.

5) 中嶌悠介,川野武志,瀧優介,児島千恵,「2章 4節,可視光照射によるピンポイント細胞分離システムの開発」,動物細胞培養・自動化におけるトラブル発生原因と対策,248-253 (2017),技術情報協会.

4) 児島千恵,「第3章 第11節,デンドリマーによってナノカプセル化された金ナノ粒子によるX線CTイメージング」,マイクロ/ナノカプセルの調製、徐放性制御と応用事例,272-276 (2014),エヌ・ティー・エス.

3) 河野健司,児島千恵,「温度応答性高分子を用いた温度応答性ナノキャリア」,遺伝子医学MOOK別冊,絵で見てわかるナノDDS―マテリアルから見た治療・診断・予後・予防、ヘルスケア技術の最先端―,106-112 (2007),メディカルドゥ.

2) 河野健司,児島千恵,「機能性リポソームによる遺伝子の細胞内デリバリー」,バイオプロセスハンドブック,13-20 (2007),エヌ・ティー・エス.

1) 河野健司,児島千恵,「第2章,バイオメディカル機能と応用技術」デンドリティック高分子(柿本雅明 他編),319-381 (2005),エヌ・ティー・エス.



特許

2) 児島千恵,特許第5769143号(特願2010-184269, 2010年8月19日出願),「細胞培養基材」(2015年7月3日登録).

1) 児島千恵,西阪瑛子,末廣智幸,特許第5392674号(特願2009-061573,2009年3月13日出願),「コラーゲン医薬組成物及びその製造方法」(2013年10月25日登録).